Cometのブログ

コメットの備忘録です。ツーリング行ったり、写真撮ったり、なんかやったことを書いてます。

690ENDURO-R

ちゃんと日頃から部品の消耗度合いは確認しよう…

こんにちは、コメットです。 最近は仕事に追われてバタバタしている中、待ち焦がれていた夏季休暇。 予定の中にツーリングもあり、、チェーンぐらい油をくれようと作業開始。 そしたらチェーンが弛んでいて張らないとだめだなぁなって思っていたら目に入った…

北軽井沢アドベンチャーラリーに参加してきた!

こんにちは、コメットです。 数年前の四国から始まった本イベントも開催地がどんどん増えてきて、今年から北軽井沢が追加になって関東からも参加しやすいイベントになりました。 なので、今回は林道ツーリングをする友人を誘って一緒に参加してきました。 ち…

KTM3台で秩父ツーリング

こんにちは、コメットです。 6月の頭に、690SMCRに乗ってる方にツーリングに誘われて、SMCRの方の知り合いでSIX DAYS乗りの方の3人でツーリングに行ってきました。 行先は秩父方面とのことだったので、よく行く自分がアテンドしてきました笑 アテンドはじ…

2025年 東北ツーリング<6日目>

こんにちは、コメットです。 前回の続きです。 comet-44.hatenablog.com 6日目(5/2)は、八甲田山周辺から十和田湖を経由して、帰路になります。 快活クラブのモーニング。 ぱっぱと準備して出発。 まず向かったのは、八甲田山。 道中の滝ノ沢峠展望台。だ…

2025年 東北ツーリング<5日目>

こんにちは、コメットです。 前回の続きです。 comet-44.hatenablog.com 5日目(5/1)は岩木山から竜飛岬を目指します。 この日は朝からめちゃいい天気でした。 だけど部屋は寒くてなかなか布団から出れずにずっともぞもぞしていた…笑 明るくなって気づいた…

2025年 東北ツーリング<4日目>

こんにちは、コメットです。 前回の続きです。 comet-44.hatenablog.com 4日目(4/30)は青森県の右側をメインに走りました。 桜並木を通過しながら目的地へ。 目的地に着くころには青空が見えてきた。 本州最北端の大間崎に到着。 本州四端は残すところ、岩…

2025年 東北ツーリング<3日目>

こんにちは、コメットです。 前回の続きです。 comet-44.hatenablog.com 3日目(4/29)の天気は雨予報。 なのでほぼ移動日と割り切り、岩手県の宮古市から青森県のむつ市まで移動します。 ホテルで朝食。 こうやってその地域の名物たべれるのいいね。 室外機…

2025年 東北ツーリング<2日目>

こんにちは、コメットです。 前回の続きです。 comet-44.hatenablog.com 2日目(4/28)は男鹿半島から八幡平アスピーテライン通過して、岩手県の宮古まで進みます。 ほんとうは、北上する予定だったんですが、天気の関係で真横に進むことに笑 まずは、アキタ…

バイクのパンク修理の練習はじめました

こんにちは、コメットです。 パンク修理の練習を始めました。 何で急にって話なんですけど、今乗ってる690ENDUROはチューブタイヤなんですよね。 もし仮にパンクしたら刺して埋めるタイプ、修理材注入するタイプのパンク修理材どちらも使えず…。 直すために…

2025年 東北ツーリング<1日目>

こんにちは、コメットです。 今年のGWは東北にツーリングへ行ってきました。 東北エリアは、青森、岩手、秋田、山形には行ったことがなかったのでこのエリアを中心に走ってきました。(なんだかんだ青森で行きたいところが多すぎて青森がメインになってます…

今年も参加!オクシズアドベンチャーラリー

こんにちは、コメットです。 今年もアドベンチャーラリーに参加してきました。 昨年のオクシズ、四国に参加して今回で3回目ですね。 3/29or30だったので自分は3/30のほうでエントリー。 なので29日は前日車検を受けるためにイベント会場へ移動。 前日から当…

大室山の山焼きツーリング

こんにちは、コメットです。 2/8,9でメインを9日の大室山の山焼きにした伊豆ツーリングへ行ってきました。 大室山の山焼きは、大好きなマンガ家の天野こずえ先生のあまんちゅ!という漫画ででてきたことで知りました。ぴかりたちとおんなじ景色を見るために…

友達と岐阜ツーリング

こんにちは、コメットです。 年始に計画していたツーリングが(自分のせいで)流れてしまっていたのでリベンジしに岐阜へ行ってきました~。 今回はソロではなくて、友人のもりさんとツーリング。 最近新しいバイクが納車されたようなのでそのお披露目と林道…

バイク帰ってきました。

こんにちは、コメットです。 昨年末にまたエンジンかからなくて預けていたバイクが返ってきました。(1/11に受け取って来てました。) comet-44.hatenablog.com 結果としては、バイク屋で再度充電でかかったそう。 新品のバッテリーでもエンジンかからなかっ…

今年のツーリングを振り返って

こんにちは、コメットです。 2024年ももうあと残りわずかですね。 今年はあまりツーリングのブログ書くことができなかったので、ここで振り返っておこうと思います。 2024年は、まず1発目は、会社の仲間と日の出ツーリングへ。 comet-44.hatenablog.com 1月…

またエンジンかからないよ KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 今日別のブログあげようと思っていたのですが別のトラブルが発生したのでこの内容に… タイトル通りまたエンジンかからなかったです。 3年連続年末の同じ時期に…なんでなん…… comet-44.hatenablog.com comet-44.hatenablog.com c…

四国アドベンチャーラリーに参加してきた!

こんにちは、コメットです。 前回のオクシズアドベンチャーラリーに引き続き、四国アドベンチャーラリーに参加してきました。 開催日は5/4だったのでGWの連休を利用して四国まで。 comet-44.hatenablog.com 前回、備忘録に書いていた、ヘルメット、ゴーグル…

15,000㎞点検してきたよ KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 690ENDURO Rを納車してから約1年半で15,000㎞に到達したので点検に出してきました。 LC4エンジンはメンテをしっかりやっておいたほうが後々響いてくることがあるらしいので。 今回の点検項目。 ・バルブクリアランス調整 ・スパ…

Mitas E-07の感想 KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 現行の690ENDURO Rで最初に履いているタイヤ「Mitas E-07」をほぼ履きつぶしたので簡単に感想を書いてみました。 率直な感想から。 ぶっちゃけツーリングメイン、オフたまにならこのタイヤ1択なのではないか?というくらい良い…

御前崎/掛川ツーリング KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 オクシズアドベンチャーラリーの翌日にツーリングしてきました。 comet-44.hatenablog.com せっかく海沿い付近に来ているので、朝から海鮮が食べれるお店へ向かいました。 注文したのは、まぐろ中トロ丼。 普通においしかったで…

オクシズアドベンチャーラリーに参加してきた

こんにちは、コメットです。 今回は、2024CROSS MISSION &MOTORADA オクシズアドベンチャーラリーというラリーイベントに参加してきました。 ren-x-mission.com ラリーイベントはこれが初参加です。 ラリーイベントの存在をYouTubeで知って気になっていたの…

ENDURISTAN XSベースパック6.5Lを購入 KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 林道ツーリングをするようになって、カメラ以外に持ち運ぶ荷物が増えたので日帰り、1泊ぐらいできそうなバッグを購入することにしました。 ちょうど、JAPEXで返品交換無料キャンペーンをやっていたので気になっているバッグを注…

千葉林道ツーリング

こんにちは。コメットです。 今回は千葉へ林道ツーリングへ行ってきました。 関東でも雪が降ったりした影響でまた山間部は雪が残っているかもしれないので暖かい千葉へ。 久しくダートを走っていなかったので慣らしながらゆっくり走ってきました。 まず向か…

原因はカムチェーンテンショナーでした KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 先日、エンジンがかからなくてレッカーされ点検になってしまった690ENDUROですが、無事修理が終わって帰ってきました。 comet-44.hatenablog.com comet-44.hatenablog.com で、当初は前回発生したバッテリー上がりの症状かなと自…

エンジンがダメそうです KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 先日、バッテリーと液体漏れでレッカーされていった690ENDUROについて、お店から連絡がありました。 comet-44.hatenablog.com バッテリーのほうは結局問題がなく、お店ではエンジンはかかったそう。 で、問題はエンジンであまり…

バッテリー上がり再発か…&液体漏れ KTM 690ENDURO R

こんにちは、コメットです。 タイトルの通り、再びバッテリー上がりです。(おそらく) スイッチを押した瞬間のセルの音が全く同じで「あーこれ知ってるわぁ…」ってなりました… comet-44.hatenablog.com comet-44.hatenablog.com 状況も前回と似ていて、今回…

北海道ツーリングの動画作ってみました

こんにちは、コメットです。 goproで撮りためた動画をそろそろどうにかせんといかんなぁと、急に思ってとりあえず2023年の北海道ツーリングの動画を作ってみました。 ただ素材を切り貼りしたので大したことはしてませんが笑 youtu.be 編集してて思ったのは、…

OLYMPUS ZUIKO AUTO-T 135mm F2.8買っちゃいました

こんにちは、コメットです。 タイトルの通り、OLYMPUS ZUIKO AUTO-T 135mm F2.8を買っちゃいました~( `ー´)ノ 最初からついていた、50㎜F1.8に続いて2本目のレンズです(机汚いのすみません) でかくて迫力がある。絞り環がかっこいい… ヤフオクで買いまし…

御荷鉾スーパー林道を走ってきた

こんにちは、コメットです。 今回は御荷鉾スーパー林道を走ってきました。 記事にしてないだけで今年2回走っていて今回で3回目です。 林道入り口に8時ぐらい着予定で家を出発。 大体予定していた時間に到着できました。 天気も良くめちゃくちゃツーリング日…

2023年北海道ツーリング<7日目>

こんにちは、コメットです。 前回の続きです。 comet-44.hatenablog.com 7日目(8/19) この日のルートはこんな感じ。 完全に疲れ切って、寝落ちしてしまって早朝5時ごろに起床。 何もすることがなかったので6時前にスーパーで買ってきたやきそば弁当を食…