こんにちは、コメットです。
4/1~3で福井、岐阜へツーリングに行ってきました。
約10年前にアニメで見た氷菓で知って1度は見てみたいと思っていてちょうど都合をつけることができたので見に行ってきました。
行ってからだいぶ時間がたってしまいましたが書いていこうと思います。
1日目のルートはこんな感じ。
福井までの道のりは約500㎞。
690になってスクリーンがないからなのか、上半身が起きてるからなのかものすごい疲れました…。
福井県といえば、まず思いつくのは観光名所の東尋坊なのでその周辺に向かうとこにしました。
まずは、雄島。
真っ赤な橋を見て、宮城県の松島にある福浦橋を思い出しました。
雄島は1週はせず灯台のところで折り返す半周のルートで帰ってきましたが、板状の岩が並ぶ板状節理を見ることができたので良かったです。
魚の鱗が並んでいるようにも見えて面白かったです。
この後は、東尋坊へ。
ただ、なぜか自分の中で東尋坊はものすごい崖がある。って勝手にイメージしてたのでこの景色を見て拍子抜け。思ってたのと違う!って勝手に思ってました笑
三重に行った時もどこでもドアがあったけど、観光場所に設置するのはやってるのかな…?いらなくないか…。
この後、三国米ヶ脇へ向かってグラスリップの聖地へ。
PA作品が好きで、せっかく近くまで来たので見に行ってきました。
特徴的なデザインな、みにく龍翔館にも行ってきました。
前情報で現在リニューアルに伴う改修工事のため休館していましたが自分の目で見たかったので。(2023.6.3にリニューアルオープンしたようですね)
洋風なかっこいいデザインだと思います。中に入れなかったけど見れたので満足です。
旧森田銀行本店にも行ってきました。外観を見るだけのつもりでしたがこちらは中にも入ることができました。
中は白い壁、木材の感じや、デザインが上品な雰囲気をしていました。
天井の造形物には見とれてしまいました。こんな大きなものをどうやって掘って天井に設置したんだろうか…
近くに、公民館をリノベーションして作った水族館があるらしく気になっていたので行ってきました。
行った場所は、くにみクラゲ公民館。
クラゲの展示にすごい力が入っていて面白かったです。
見たことないクラゲをたくさん見れました。
クラゲ以外の展示もありました。
オオグソクムシは何度見てもかわいいと思う。
トラフカラッパとウチワエビ。これもかわいかった。
水族館へ向かう道中気になるところがあったので少し戻りました。
向かったのは鉾島。
東尋坊と同じ柱状節理が見れる場所で上にも登れるようなので登ってきました。
見晴らしがよくてよかったです。
この後は、あらかじめ探しておいた夕日スポットへ向かいました。
せっかく日本海側に来ているなら水平線に沈む夕日は見たかったので。
数分して、真っ暗になったので宿に向けて出発。
山を越えて宿付近に夜桜を見ることができる場所があったので寄り道してきました。
宿泊した宿は、赤星亭。
やっぱり和室は落ち着くな。
じゃらんで予約したら、旅行キャンペーンがまだ残っていたようで福井で使えるクーポン券1000円分をもらいました。
翌日、福井からは出てしまうので、夕飯で早速使ってきました。
北陸に展開してる回転ずしの海鮮アトムへ。
値段的にはがってん寿司と同じくらいかな?おいしかったです。
宿に戻ってお風呂に入って就寝。
続きはまた。